かつて中学の同級生が顕正会の勧誘をしてきたことがありましたが、たまたま私は身延系の教派の沙弥だったので、彼らの教義と日蓮上人の教義の違い、更に原始仏教の教義との違いを問うという宗門論争的な展開にしたら、しどろもどろになって支離滅裂になりました。
もちろんガチの論争ができるほど勉強ができてる信徒相手だとやり込めるのは難しいかもしれませんが、いずれにせよ身延派さんが仰っている通り「勧誘は」止まりますね。
確かに顕正会はもともと暴力的な事件も多く起こしているので注意した方がよいでしょうが、仏教系の新宗教の勧誘から逃げるために仏教の基本思想を学んでおくのは一つの手かもしれません。
(新宗教は現世利益が主で、仏教の哲学的な部分を蔑ろにしていることが多いので)